この前、“副業始めた”って言ってたわよね?そんなに時間あったの…?


ううん、全然。でも、ほんのすき間時間を使ってるだけだよ。
「やってみたい気持ちはあるけど、忙しくてそれどころじゃない」
そう思って副業を諦めてしまう人は、意外と多いかもしれません。
でも実は、“時間がない人こそ”できる副業というのも存在します。
私自身、仕事と家のことで手一杯だったけれど、ほんの少しの時間を副業に変えることで、月に数千円〜1万円の収入を得ることができました。
今回は、そんな体験をもとに、「時間がなくてもできた副業の話」をシェアしたいと思います。
目次
時間がなくてもできた副業3つ
アンケートモニター(移動中やCMの間に)
正直、「え?こんなことでお金になるの?」と思ったのが最初の印象です。
でも、スマホに届くアンケートにぽちぽち答えるだけで、1回3円〜100円ほどの報酬になります。
【良かった点】
- 思考を使わないから疲れててもできる
- アプリを開くだけなので、すぐ始められる
- 通勤やテレビを見ながらなど、“ながら作業”に向いている
【注意点】
- 大きな金額にはなりにくいので、お小遣い感覚でコツコツ続けるのが前提
ポイントアプリ活用(“待ち時間”をお金に)
たとえば、レジの列で並んでるときやエレベーターを待つ間。
その数十秒のあいだに、ポイントアプリでちょこちょこ広告をチェックするだけで、1日数十円が貯まります。
私が使ったアプリ:
- ハピタス(買い物ポイント)
- トリマ(歩数計+広告視聴)
【良かった点】
- 「何もしてない時間」がちょっと得した気分になる
- 日常生活の延長でできるのがうれしい
ブログ投稿(1日10分ずつ、数ヶ月後に収入に)
「文章書くの苦手…」と思ってたけど、自分が使ってよかったものをメモのようにまとめるだけでもOK。
時間があるときに少しずつ書き溜めて、気づいたら広告収入が発生していたという感じです。
【良かった点】
- “一度書いたら残る資産”になる
- 忙しくてもマイペースに続けられる
- SNSと組み合わせるとアクセスが増える
「時間がなくても、ゼロじゃない」
やってみて思ったのは、「時間がない」と思っていたけど、ゼロじゃなかったということ。
1日10分でもできることはあるし、思っていたより気軽に始められるものばかりでした。
しかも、少しでも自分でお金を生み出せる実感があると、気持ちに余裕も出てきます。
このブログでは、こうした「手軽にできる副業や収入アップのヒント」を引き続き紹介していきます。
「時間はないけど、ちょっとでも動いてみたい」
そんなあなたにとって、次の一歩の参考になればうれしいです。