最近、ちょこっと副業してるって言ってたけど、どんな感じ?


収入自体は少しだけど、精神的にはすごく大きいよ。
「もう少し自由に使えるお金があったら…」
「急な出費があっても慌てずにすむようにしたい」
そんな思いから始めた副業でしたが、やってみると収入だけでなく、心の安定にもつながっていることに気づきました。
今回は、実際に私がどんな副業をして、どれくらいの成果が出たのか、リアルな体験談を交えてご紹介します。
目次
実際にやってみた副業3つ
アンケートモニター|月500円〜3,000円
スマホアプリで届くアンケートに答えるだけのシンプルな副業。
収入は少なめですが、とにかく手軽で「何かやってる感」が得られるのが良かったです。
【やってみて感じたこと】
- 寝る前の習慣にすると無理なく続く
- 報酬の入り方も明快で安心
- 報酬額より“積み上げ”の感覚が心地いい
クラウドワークスで文字起こし|月3,000〜8,000円
在宅でできて、自分のペースで進められるのが魅力。
私は初心者向けの「音声を文章にする仕事」から始めました。
【やってみて感じたこと】
- 単純だけど集中力は必要
- 1件あたりの単価は小さいが、慣れると時給換算で効率が上がる
- 報酬の積み重ねが目に見えることでモチベもUP
ブログ収益|時間はかかるが長期的
「すぐ稼げる」タイプではありませんが、少しずつ記事を書いて積み重ねていくと、ある日ポンと報酬が発生するようになります。
【やってみて感じたこと】
- 書くことが苦じゃない人には向いている
- 広告収入が入ると「私にもできた!」と実感できる
- 成果が出るまで時間はかかるが、育てる感覚が楽しい
副業は「稼ぐ」だけじゃない
副業をしてみて思ったのは、お金以上に“安心”や“自信”が得られたということ。
「自分でちょっとでも稼げる」という事実は、想像以上に心強いものでした。
もちろん、時間や労力を使うことにはなりますが、生活の中に少しの“収入の柱”があるだけで、家計全体の見通しもよくなります。
このブログでは、実際にやってみて良かった副業や、無理なく続けるための工夫をこれからも紹介していきます。
「私も何か始めてみようかな」と思った方の参考になれば嬉しいです。